秋田県の新しいホテル・貸別荘・グランピング<2023年新規オープン・築浅>

秋田県の新規オープン、築浅の宿をエリア別に紹介します。
新しい宿はきれいでお洒落・スタイリッシュな宿が多いためおすすめです。
秋田県はニューオープン・築浅の宿が少ないため、
リノベーションやリニューアルオープンした宿も紹介しています。
秋田タウン
東日本海側で随一の繁華街がある中心都市です。
秋田県立美術館や、秋田犬ステーション、秋田市民市場などの見所があります。
名物きりたんぽ鍋の他にも、だまこ鍋やしょっつる鍋、石焼鍋、秋田かやきなど、
鍋料理が有名です。
稲庭うどん、横手焼きそば、十文字ラーメン、比内地鶏、秋田牛などの、
秋田グルメが美味しい店が集まっています。
東北三大祭りの一つ「秋田竿灯まつり」は8月3〜6日に開催されます。
ANAクラウンプラザホテル秋田
2021年12月リブランド・リニューアルオープン。
JR秋田駅徒歩3分。


- ANAクラウンプラザホテル秋田
- JR秋田駅から徒歩3分◆全客室シモンズベッド◆秋田初クラブルーム有◆秋田名物が楽しめる朝食ブッフェ
- 5,183円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通2-6-1 |
---|---|
最寄り駅 | 秋田駅西口徒歩3分◆空港リムジンバス「秋田駅」下車徒歩3分◆秋田中央IC~10分◆「SEIBU」の青い看板が目印◆ |
電話番号 | 018-832-1111 |
口コミ | 4.39 |
八幡平・小坂・大館
<八幡平>
秋田県と岩手県にまたがる八幡平を東西に貫く観光道路「アスピーテライン」は、
絶景ドライブが楽しめます。
八幡平山頂散策路でお手軽ハイキングもおすすめです。
火山地帯の秘湯風情漂う温泉も有名です。
岩手県側の八幡平には新しい宿があります。
岩手県の新しい宿を参考にしてください。
<小坂>
鉱山の地として栄えた街、小坂は、
廃線になった遺構を利用した「小坂鉄道レールパーク」や、
「明治百年通り」というレトロな観光通りがあります。
<大館>
田園が広がる大館は忠犬ハチ公のふるさととして有名です。
2019年5月にオープンした「秋田犬の里」、
大館曲げわっぱが体験できる「わっぱビルヂング」がおすすめです。
ホテル小坂ゴールドパレス
2021年4月客室をリニューアル。
JR花輪線『南十和田駅』より車で15分。

- ホテル小坂ゴールドパレス
- 康楽館や小坂鉱山事務所へは徒歩圏内、十和田湖、小坂七滝に車で約30分と自然、文化を堪能出来る施設。
- 4,200円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館9-3 |
---|---|
最寄り駅 | JR花輪線『南十和田駅』より車で15分/東北自動車道『小坂IC』より県道経由約3㎞ |
電話番号 | 0186-29-3833 |
口コミ | 3.58 |
グランドパークホテル大館
2019年7月、9階のプレミアシングル、プレミアツインルームをリニューアル。
JR大館駅より車で7分。
【天然温泉あり】

- グランドパークホテル大館
- 〜天然温泉浴場で癒しのひとときを〜 ビジネスに観光に アクセス便利な国道7号線沿い
- 3,670円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒017-0895 秋田県大館市長倉93-2 |
---|---|
最寄り駅 | JR大館駅よりタクシー7分、大館能代空港よりリムジンバスで55分→長倉町下車徒歩1分 大館北ICより車で約10分 |
電話番号 | 0186-45-1515 |
口コミ | 4.08 |
男鹿半島・白神
秋田市内から気軽に行けるドライブコースとして人気の男鹿半島。
「スカイパーク寒風山 回転展望台」や、
「なまはげ館」、「門前のなまはげ立像」、「男鹿水族館GAO」、
「入道崎」、「ゴジラ岩」などが必見ポイントです。
食事は海鮮丼や、男鹿しょっつる焼きそば、石焼鍋、焼ハタハタ丼がおすすめです。
白神山地はブナ林のトレッキングや、秋田と青森・弘前を結ぶ観光列車「リゾートしらかみ」で優雅な絶景旅を。
青森県弘前には新しい宿があります。
青森県の新しい宿を参考にしてください。
男鹿温泉湯けむりリゾート セイコーグランドホテル
2021年2月リラックスツイン7室をリニューアル。
なまはげ太鼓ライブが観れる宿です。


- 男鹿温泉 湯けむりリゾート セイコーグランドホテル
- 源泉かけ流し!当館自慢の「美肌の湯」と日本海の海幸を満喫。
- 12,650円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒010-0687 秋田県男鹿市北浦湯本草木原50-1 |
---|---|
最寄り駅 | JR男鹿線 羽立駅⇒男鹿温泉行き路線バスにて45分。 |
電話番号 | 0185-33-2131 |
口コミ | 4.22 |
CRANDS(クランズ)<貸別荘>
2018年7月オープン。JR五能線八森駅から徒歩22分。
一日一組限定。
【最大10名まで】
角館
武家屋敷通りを中心に、重厚な武家屋敷とレトロな蔵が魅力の角館。
「みちのく三代桜名所」の一つで、4月20日〜5月5日に角館桜まつりが開催されます。
食事は秋田を代表するブランド鶏「比内地鶏」、
野菜や鶏肉を山椒味噌で調理した「佐竹北家御狩場焼(さたけほっけおかりばやき)」、
稲庭うどん、角館そば、栗おこわ、あいがけ神代カレーがおすすめです。
角館から鷹巣までを走る「秋田内陸縦貫鉄道」というローカル線で旅をするのもおすすめです。
和のゐ 角館
2020年3月オープン。角館駅徒歩10分。
築100年以上の歴史ある計3つの蔵を改装した宿泊施設です。
一棟1組限定です。


- 和のゐ角館
- 「角館古民家ホテル」は、武家屋敷で有名な小京都「角館」の歴史ある蔵を改装したホテルです。
- 14,500円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒014-0368 秋田県仙北市角館町中菅沢14 |
---|---|
最寄り駅 | 「和のゐ角館フロントカウンター」は「ホテルフォルクローロ角館」の中にございます。【角館駅より徒歩にて約1分】 |
電話番号 | 0187-53-2774 |
口コミ | 3.67 |
乳頭温泉郷
全国的に有名な名湯「乳頭温泉」は、ブナ原生林の中に8つの宿が点在しています。
<鶴の湯温泉> 乳頭温泉最古の宿
<鶴の湯別館山の宿> 鶴の湯から1.5km離れたところにあります。
<黒湯温泉>混浴露天風呂があります。
<蟹場温泉>無色透明の混浴露天風呂があります。
<休暇村乳頭温泉郷>
<孫六温泉>4つの源泉があり、「山の薬湯」と称されます。
<大釜温泉>廃校を再利用したノスタルジックな宿です。
<妙乃湯> 金の湯が魅力です。下記リニューアルした部屋があります。
乳頭温泉郷 妙乃湯
2021年紅葉館の部屋をリニューアルしました。
田沢湖駅より車で30分。
田沢湖
周囲約20km、深さ423.4mと日本一深い湖で、透明度も高いです。
「辰子姫伝説」の舞台として、美容や縁結びなど嬉しいパワースポットが点在しています。
抱返り渓谷でハイキング、秋田駒ヶ岳でトレッキングもおすすめです。
住箱 -jyubako-<グランピング>
2021年10月オープン。JR秋田新幹線・田沢湖線『田沢湖駅』下車、車で9分。
田沢湖レイクリゾート内に2棟あるトレーラー型のグランピング施設です。
トレーラーはアウトドア用品メーカー「スノーピーク」が開発、
建築家の隈研吾さんが設計、デザインしています。
天然温泉 田沢湖レイクリゾート
2019年に7月にリニューアルしたお部屋があります。
JR秋田新幹線・田沢湖線『田沢湖駅』下車、車で9分。
ペット可のお部屋もあります。
【天然温泉あり】


- 天然温泉 田沢湖レイクリゾート
- 水深日本一の田沢湖の近く、スキー場・グラウンド・ゴルフ場認定コースあり
- 6,680円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82-117 |
---|---|
最寄り駅 | JR秋田新幹線田沢湖駅からバスで20分、盛岡I.Cから50分。田沢湖駅から送迎バスにて約15分(要事前予約) |
電話番号 | 0187-46-2016 |
口コミ | 4.19 |
心に和みが灯る宿 水沢温泉郷 青荷山荘
2020年7月リニューアルオープン。
JR田沢湖駅から送迎あり。
【天然温泉あり】


- 心に和みが灯る宿 水沢温泉郷 青荷山荘
- 全国旅行支援キャンペーン対象★21年全室リニューアル!貸切天然温泉と地元食材の料理が好評
- 9,000円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73-14 |
---|---|
最寄り駅 | 車以外/JR秋田新幹線田沢湖駅より乳頭温泉行バスで水沢温泉郷下車。車/東北自動車道盛岡IC~国道46号線を秋田方面へ。 |
電話番号 | 0187-46-2256 |
口コミ | 4.36 |
横手・大曲・湯沢
<横手>
秋田の魅力が詰まった複合施設「秋田ふるさと村」には、
「秋田県立近代美術館」や「星空探検館スペーシア」、
「ワンダーキャッスル」などがあります。
2019年5月にリニューアルオープンした「横手市増田まんが美術館」は、
漫画の原画が多く保管・展示されています。
2月15~17日に、約450年続く横手の雪まつりが開催され、
80基ものかまくらが建てられます。
B級グルメ横手焼きそば、十文字ラーメンが有名です。
<大曲>
100年以上続く夏の風物詩「大曲の花火」が有名です。
<湯沢>
稲庭うどんの発祥地であり、日本酒、川連漆器などが有名です。
その他、秋の宮温泉郷などがあります。
Hostel&Barホステルアンドバー CAMOSIBA
2017年春オープン。「JR十文字駅」より徒歩3分。
築100年以上の蔵を改装したゲストハウスです。
宿の1階はドミトリータイプの2段ベッドのお部屋と共有スペース、
2階には個室が2部屋あります。


- Hostel&Bar CAMOSIBA
- 築100年の元お茶屋の蔵をバーに、母屋を宿にしました。秋田の発酵食とディープな街並みに酔いしれて!
- 3,500円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒019-0525 秋田県横手市十文字町曙町7-3 |
---|---|
最寄り駅 | JR奥羽本線十文字駅より徒歩にて約3分、十文字ICより約10分 |
電話番号 | 0182-23-5336 |
口コミ | 4 |
草木ももとせ<貸別荘>
2018年オープン。下湯沢駅徒歩13分。
築120年の古民家を改装した宿です。
一日一組限定。
【最大6名まで】
鳥海山・象潟
秋田タウンから車で1時間ほどにある鳥海山は、
気持ちのいい観光道路で山麓ドライブがおすすめです。
「土田牧場」や「獅子ヶ鼻湿原」「奈曽の白滝」「元滝伏流水」
「鉾立(鳥海山五合目)」、「道の駅 象潟ねむの丘」、「三崎公園」などの立ち寄りスポットがあります。
象潟モンゴルヴィレッジ バイガル<グランピング>
2021年5月オープン。秋田県にかほ市象潟海水浴場近く。
モンゴルの遊牧民住居ゲルに宿泊できるグランピング施設。
5人まで。

- 象潟モンゴルヴィレッジバイガル
- モンゴル遊牧民の移動式住居ゲルに宿泊できるグランピング施設「象潟モンゴルヴィレッジ バイガル」
- 5,500円~
- 楽天トラベルで予約する
住所 | 〒018-0109 秋田県にかほ市象潟町冠石下63-3 |
---|---|
最寄り駅 | 象潟駅より徒歩にて約10分、お車にて約3分 |
電話番号 | 0184-74-3308 |
口コミ | 4.5 |
最後に
歴史ある城下町や、温泉、山や海がある秋田。
新しい宿で素敵な思い出を作ってください。
新しい宿