1本ネイルとは
1本ネイルとは文字どおり、「1本の爪だけにネイルする」ことです。
ネイルサロンでは「1本アートネイル」をするメニューや、
「1本お直し」というメニューはありますが、
1本だけにネイルするメニューはあまり見かけないですよね。
1本だけネイルするって変じゃない?
全部の爪にネイルするから可愛いんじゃないの?
と思われる方もいると思いますが、
ネイルのデザインが様々で自由なように、
1本だけのネイルも一つのデザインと考えることができます。
「ネイル=10本」なんて決まりはない!
1本だけのネイルもポイントを押さえれば、シンプルで大人かわいいネイルになるんだよ。
1本ネイルは、ネイルがしたくてもできない、ネイルを諦めている方におすすめです。
1本ネイルを始めたきっかけ
なんで、たくやさんは1本ネイルをおすすめしてるの?
ネイリストとしていろいろなお客様と会ううちに、
爪が傷んでしまったり、妊娠したりなど、
ネイルはしたいけどできない人がたくさんいることに気づいたんだ。
私も看護師だから、ネイルができません。
休日だけでもやりたいけど、小さな子供もいるから、
安全面とかが心配でできないんですよね。子育て中にそんな余裕もないし。。
そうだよね。ネイルができない事情は人それぞれ。そういう人たちでも簡単にネイルを楽しめる方法はないか考えて、「1本ネイル」にたどり着いたよ。
ネイルができない理由
日本にはネイルをしていない女性が半数以上いると言われています。
では、ネイルができない理由には、何があるのでしょうか。
このように、ネイルがしたくてもできないという理由が多いです。
ネイルは仕事や育児・家事で忙しい現代の女性にとってハードルが高いものになっています。
1本ネイルおすすめな人
下記、一つでも当てはまる人は1本ネイルがおすすめです。
1本ネイル7つのメリット
ネイルは現代の女性にとって様々な理由でハードルが高いです。
でもそれは「ネイル=10本」という固定概念があるからではないでしょうか。
10本の爪にネイルをすると、どうしてもお金・時間・爪への負担がかかってしまいます。
1本だけなら、お金も時間も爪への負担も10分の1になります。
節約のためにネイルを諦めていた人、
忙しくてネイルをする時間がない人、
爪が弱くてネイルができない人も1本だけならネイルが楽しめるかもしれません。
その他にも1本ネイルはメリットがあります。
たくさんメリットがあるんだね!
たしかに、全部の指にジェルネイルしてたから、
爪を休ませられなかったんだよね。
1本だけなら他の指を休ませながらネイルができるよね。
私も家事・育児でネイル諦めてたけど、
1本だけなら空いてる時間に気軽にできる気がしてきた。
ネイルをするだけで、気分転換になったり、気持ちが明るくなるよね。だから1本だけでもたくさんの人に楽しんでもらいたいんだ。
1本ネイルのメリットについて、詳しく紹介している記事もあるよ。
1本ネイルおすすめの指&方法
1本ネイルは、どの指にでも、好きな方法で、好きなデザインで楽しむことができますが、
おすすめの方法やデザインもありますので、特にこだわりがない方は、
下記の記事を参考にしてみてください。
本サイト「One-Nail*」について
「One-Nail*」では、たくや&みく&なおの3人と一緒に、
ネイルができない人たちに向けて、1本ネイルの方法や魅力について発信していきます。
今は「1本ネイルって何?」って思われてしまうかもしれませんが、
いつか「1本ネイル」が普通のおしゃれになる世の中にできたらいいなと思います。
そして、少しでも多くの方がネイルを楽しんで、
毎日の暮らしにちょっとした癒しと彩が添えられますように。
ONE-NAIL*
◾️Amazonアソシエイトについて
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。