学校・実習・就活はネイル禁止?!ネイルを楽しむ&自爪をきれいにする方法。

学校・実習・就活などでネイルができない人へ。 最新ネイル
この記事は約11分で読めます。

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

みく
みく

学校の規則でネイル禁止だったり、実習や就活でもネイルができなる学生はたくさんいるよね。

たくや
たくや

そういう人におすすめのネイルを紹介するね。

学校・実習・就活などでネイルができない

お洒落が大好きな人にとって、ネイルは幼少期からの憧れです。

義務教育期間中はネイル禁止だとしても、高校以降はネイルを自由にさせてほしいですよね。

でも、現実は高校でもネイル禁止、

やっと専門学校や大学に進学して「ネイルができる!」と思っても、

実習やバイト、就活などでネイルができないこともあります。

進む進路によっては、社会人になってもネイルができない人もいます。

可愛いネイルをして楽しんでいる友達を見て羨ましくなったり、

「私はいつになったらネイルができるんだ?」と嘆く人も多いのではないでしょうか。

本記事では、学業や就活などでネイルができない人におすすめの方法などを紹介します。

普段ネイルができない場合のネイル

学校・実習・就活などでネイルができない人へ。

ネイル禁止が定められている学校や実習は絶対にNGですし、

将来が決まる就職活動でネイルしていくのも勇気がいりますよね。

でも諦めないでください!

学校や実習、就活でネイルができなくても、今はいろいろなメソッドやネイル用品が出ているので、

以下のような、ネイルができる機会があります。

学業でネイルができない場合
  • ネイルケア
  • フットネイル
  • 放課後ネイル
  • 休日ネイル

学校や実習、就活でネイルができない人も、ネイルケアで指先を綺麗にしたり、

休日ネイルやフットネイルでネイルを楽しむことができます。

おすすめのグッズも紹介しますので、自分に合う方法でやってみてください♪

ネイルケア

ネイルがしたくてもできない人へ。|one-nail

若い人は手や爪の乾燥が気になる人は少ないかもしれませんが、

コロナ禍で手洗いや消毒をする機会が増えたため手が荒れがちです。

実習で手洗いや消毒が多い人も手が乾燥してしまいます。

ネイルケアで自爪を綺麗にしてみてください。

自爪を綺麗にできれば、ネイルをしている人よりも、清潔感があり健康的なおしゃれになるはずです。

ネイルケアの一つに爪磨きがありますが、爪磨きは爪の表面を削って爪を薄くしてしまう原因にもなるので、

やりすぎには注意しましょう。

ネイルオイルを使うと爪がツヤツヤになるだけでなく、爪のケアになるのでおすすめです。

また、爪磨きを禁止する学校もあるようですが、ネイルオイルを禁止している学校は少ないようです。

ネイルオイルは、持ち歩きがしやすくさっと濡れる筆ペンタイプがおすすめです。

ネイルオイルは値段が高いものもありますが、このネイルオイルは350円で好きな香りが選べるのでおすすめです♪


ネイルケアについてはこちらの記事も参考にしてください。

爪が弱い、折れる、欠けるなどを防止したい人は、マットタイプの補強コートなら見つかりにくいかもしれません。


自爪風ネイルについてはこちらを参考にしてください。

フットネイル

仕事柄ネイルができない人へにおすすめ|フットネイル

手のネイルは禁止されていることは多いですが、足のネイルを禁止していることは少ないです。

特に学生は夏休みが長いので、足のネイルは自由に楽しむことができます。

セルフネイルは肩が凝ってしまったり、難しいと感じてしまう人は、

ネイルシールを使ったり、ネイルサロンでやってもらうと仕上がりが綺麗です。

セリア|フットネイルシール
セリア
ダイソー|フットネイルシール
ダイソー

フットのネイルシールは、100円ショップにもありますが、ネットショップだと種類が豊富です。


テレビCMでも話題になっているohoraのネイルシールは、種類が多いのでお気に入りのデザインが見つかるはずです。

その他、フットネイルの方法についてはこちらの記事を参考にしてください。

放課後ネイル

学校終わりのデートや遊びなど、どうしても爪を綺麗にしたい時がありますよね。

ポリッシュなどでネイルする時間もないし、

翌日は学校だから取らなければならない場合におすすめの方法をお伝えします。

ネイルチップ

ネイルチップはネイルチップと接着剤があれば、化粧室やカフェなどで簡単につけることができます。

ダッシングディバのネイルチップは、イッツデモなどにも売っています。

ダッシングディバ「マジックプレス」

また、ネイルチップは不自然に見える、すぐ取れてしまうから苦手という人もいますが、

ネイルチップが爪の大きさと合ってないことが原因であることがほとんどです。

既製品が合わないなと思う人は、サイズのオーダーをしてネイルチップを作ってみてください。

最近はネットでもサイズのオーダーができるネイルチップが増えています。

自分の爪のサイズに合わせたネイルチップを作ってみてください。

4月上旬から、タカラトミーが「ネルチップ」というネイルチップのプリント機を

全国100箇所以上の商業施設やアミューズメント施設に設置しています。

インフルエンサーのなえなのさんがイメージキャラクターです。

無料の専用アプリをダウンロードすれば、

好きな写真やイラストを入れたネイルチップをデザインすることができるので、痛ネイルしたい人にもおすすめです。

300種類以上の可愛いデザインもあるのでお洒落なネイルチップも作れます。

実際に作ってみて記事を書いていますので参考にしてください。

マイシスター「トリートメントネイルカラー」

ポーチなどにしまえるペン型の剥がせるネイルです。

匂いがなく、速乾なので、放課後などにさっと塗ることができます。

マイシスター「トリートメントネイルカラー」

楽天の公式ショップでは、3,000円以上の購入で送料無料になります。

ネイルリング

ネイルではありませんが、爪周りにつけるネイルは簡単に

指先を華やかにしてくれるので放課後におすすめです。

ネイルリングについてはこちらの記事を参考にしてください。

休日ネイル

「休みの日だけでもネイルしよう!」と思っても、結局疲れてしまって何もできなかった、

すぐオフしなければならないことを考えると面倒くさくてやめてしまった、という人も多いのではないでしょうか。

お休みの日だけネイルをするときは、「安い・簡単・オフしやすい」が条件になってきます。

上記、放課後ネイルにおすすめの「ネイルチップ」も休日ネイルにおすすめです。

その他に休日ネイルにおすすめのネイルを紹介します。

100円以下のネイルシール

休日ネイルは、簡単にネイルサロンのような仕上がりにできるネイルシールがおすすめです。

でも、ネイルシールで有名なohora(オホーラ)やジェラートファクトリーは、

1,000円以上してしまうのですぐに外さなければならない時には勿体ないですよね。

ネットショップでは、100円以下のネイルシールもたくさん売っています。

特にQoo10というショッピングサイトは、ネイルシールが豊富で、随時お得なクーポンが発行されるのでおすすめです。

Qoo10でネイルシールについてはこの記事を参考にしてみてください。

ネットショップだと、写真と実物が違うということが起こりやすいため、

ネイルシール初心者は、自分でデザインを見て買えた方が安心です。

100円ショップでもネイルシールを買うことができます。

全て110円(税込)です!

特におすすめなのは、デザインが可愛く種類も多い「セリア」のネイルシールです。

「ダイソー」も徐々にネイルシールの種類が増えてきました。

その他、ネイルシールが購入できる実店舗はこちらを参考にしてみてください。

剥がせるネイル

剥がせるネイルとは、ピールオフネイルとも呼ばれ、リムーバーなしで落とすことができるネイルです。

休日だけの場合、とにかくオフが面倒くさくてやらないという人も多いです。

剥がせるネイルであれば、一日の終わりにお風呂などで簡単に落とすことができるので、ネイルのハードルが低くなります。

最近SNSを中心に広まり人気が出ている「胡粉ネイル」はお湯で落とせるポリッシュです。

国産で貝殻の粉を使っているため爪に優しいのも嬉しいです。

上羽絵惣「胡粉ネイル」

SNSを中心に人気が出ているポリッシュです。貝殻の粉で作られていて、お湯で落とせるため、お子さんでも安心して使えます。

その他、剥がせるジェルネイルや剥がせるベースコートなど、様々な種類があるので、自分に合ったものを選んでみてください。

剥がせるネイルについて、詳しくはこちらの記事を参考にしてください♪

ジェルネイルシール

1週間以上の長い休みは、ジェルネイルシールがおすすめです。

特に学生は夏休みが長いので、夏休みに楽しんでみてください。

夏におすすめのデザインなどはこちらの記事にまとめています。

学校・実習・就活などでネイルができない人のメリット

学校・実習・就活などでネイルができない人は、

いつも綺麗にジェルネイルをしている人や可愛いポリッシュを見たりすると「いいなあ」と羨ましくなったり、

「なんで私はできないんだろう」「こんな学校選ばなければよかった」などと悲しくなりますよね。

でも、学校・実習・就活でネイルができない人には、メリットがあると考えています。

自爪を大切にできる

ネイルがしたくてもできない人へ。|育爪・ネイルケア

いつでもネイルができる人は、ネイルがついてない状態が不安になったり、ネイルしてない手が貧相に見えてしまいます。

そのため、爪が傷んでいるのにずっとジェルネイルをし続けて自爪がボロボロになってしまう人もいます。

一方、学校・実習・就活などでネイルができない人は、ネイルはできないと割り切ることができます。

その分、自爪を大切にすることができ、ネイルに頼らなくても綺麗な爪を目指すことができます。

綺麗な自爪にできれば、休日にネイルをした時も映えますよね!

清潔感がある

家事する手

爪は雑菌がたまりやすい場所です。

もちろん長い爪でもきちんと洗って清潔に保っている人もいますが、

どうしても長い爪=不潔というイメージを持たれてしまうのも確かです。

学校・実習・就活などでネイルができない人は、長い爪も禁止されていることが多く、

休日にネイルする場合もショートネイルになります。

ネイルするなら長いネイルがいい!という人もいると思いますが、

ショートネイルは清潔感があるため、誰からも好感が持たれる爪になります。

服に合わせてネイルができる

ジェルネイルは一度つけると2〜3週間同じデザインで過ごすことになります。

その持ちの良さがジェルネイルの良いところですが、

今日着る服とネイルのイメージと合わない時も気軽に塗り直すことができません。

学校・実習・就活などでネイルができない人は、

休日に自分が着る服に合わせてネイルを合わせることができたり、ネイルに合わせて服を選ぶこともできます。

日本では主流のジェルネイルですが、ヨーロッパではジェルネイルはあまり広まっていません。

特にフランスでは、ネイルは落としやすいポリッシュが主流です。

自分の服に合わせて単色のポリッシュをさっと塗るのがお洒落だそうです。

学校・実習・就活などでネイルができない人は、

服に合わせたネイルをして自分らしいお洒落を目指してみてください♪

まとめ

校則や実習、就活などでネイルができない人は、

ネイルケアで指先を綺麗にしたり、学校帰りやお休みの日にネイルを思いっきり楽しんでください♪

特に成人式(二十歳の集い)など特別な日には、ネイルをしてみてくださいね。

One-Nail*

uka「ネイルオイル ベーシック」

合成保存料・合成香料等のネイルオイルです。

タイトルとURLをコピーしました