
ディズニーランドのチケット取れたー!
普段仕事でネイルできないけど、ネイルして行きたいな!

せっかくのディズニーランド思いっきり楽しみたいよね。普段ネイルできない人におすすめのネイルを紹介するよ。
普段ネイルができない人のディズニーネイル

お仕事やバイト、学業や就活、子育て・家事、妊娠や病気、
爪のトラブルや趣味などが理由で普段ネイルができない人も、
ディズニーランドやディズニーシーに行くときはネイルをして気分を上げたいですよね。
でもお仕事で疲れていたりすると、「ネイルする時間がない」
「すぐに落とさなければならないから面倒くさい、もったいない」
「結局ネイルできなかった。。。」ということも多いです。
日常的にネイルができる人は、ネイルサロンでやってもらったり、ジェルネイルでネイルをしますが、
普段ネイルができない人がディズニーなどの特別な日だけネイルしたいという時は、
「簡単・安い・オフしやすい」が大切になってきます。
おすすめのネイルは「ネイルシール」「剥がせるネイル」「ネイルチップ」の大きく3種類あります。
自分に合った方法を組み合わせてディズニーネイルを楽しんでみてください。
ネイルシール
ネイルシールには爪全体を覆うラップタイプと、一部分に貼るポイントタイプがあります。
ラップタイプ
ネイルシール1枚で爪全体を覆うことができます。オフする時もシールのように剥がせるので簡単です。
あまり種類は多くありませんが、ディズニー柄のネイルシールもあります。
ラップタイプのネイルシールにポイントタイプのネイルシールを貼ってアレンジすることもできます。
シンプルなデザインだとアレンジしやすいです。
100円ショップでもシンプルなネイルシールがたくさんあります。

ディズニーの柄はありませんが、ネイルシールのohoraは400種類以上のデザインがあります。
好きなキャラクターのメインカラーをつけるのも良いですね。
普段づかいもできるはずです。
その他、ラップタイプのネイルシールについてはこちらの記事を参考にしてください。
ポイントタイプ
自爪やネイルの上に貼るだけで簡単にディズニー仕様のネイルにすることができます。
お子様の小さい爪にもおすすめです。
ダイソーやキャンドゥなどの100円ショップには、
ディズニーのポイントネイルシールが売っている時があります。

Amazoにはポイントタイプのネイルシールが販売されています。
ディズニーストアで販売しているネイルシールは爪に直接貼っても可愛いです。
公式オンラインショップでも購入できます。
剥がせるネイル

剥がせるネイルは除光液なしで簡単に剥がすことができるネイルです。
すでにたくさんポリッシュやジェルネイルを持っている人は、
ベースコートタイプの剥がせるネイルを塗るだけで剥がせるようにすることができます。
子ども向けの商品には、キャラクターの剥がせるネイルもあり、大人でも使用することができます。
剥がせるネイルについては下記記事を参考にしてください。
剥がせるネイルやポリッシュ、ジェルネイル、パーツを組み合わせて自分でデザインすることもできます。
不器用でなかなか可愛くできないという人は、
剥がせるネイルの上にポイントタイプのネイルシールを貼るだけで、
簡単にディズニーネイルにすることができます。
セルフネイルの方法はこちらの本がおすすめです。
ネイルチップ

ネイルチップは自分で作ったり、購入することができます。
事前に用意しておくことができ、当日付けるだけなので朝忙しい人におすすめです。
ネイルチップと接着剤を持っていれば、待ち合わせのカフェやトイレでも付けることが可能です。
ただし、ネイルチップは衝撃や水に弱いです。
ディズニーランドはアトラクションなどで指を使うため外れてしまう可能性が高いです。
そのため接着剤は強力なグルータイプがいいですが、
あまり強すぎると取る時が面倒、爪を痛める、ネイルチップの再利用ができないなどの問題が出てきます。
しっかり付くけど、お湯で落とせる、持ち運びに便利なワンタッチグルーがおすすめです。
自分で作る
無地のネイルチップを購入し、ジェルネイルやポリッシュで作ることができます。
ポイントタイプのネイルシールを使用すると簡単にディズニーネイルができます。
ネルチップという500円でオリジナルのネイルチップを作れるプリント機もおすすめです。
ネルチップについてはこちらの記事を参考にしてください。
購入する

市販のネイルチップは、子ども用がほとんどです。
ディズニーモチーフのネイルチップを購入したい場合は、
ネイルサロンやネイルチップ専門サイトで作ることもできます。
ただし、ディズニーキャラクターのデザインで金銭の授受が
発生してしまうと著作権に違反してしまうので禁止です。
好きなキャラクターのイメージカラーなどを使ったネイルで対応できるか、
確認してみてください。
ネイルサロンはネイルサロン検索サイトで「ネイルチップ」と検索すると、
ネイルチップが作れるネイルサロンが出てきます。
キャラクター別おすすすめカラー&デザイン
キャラクター別におすすめのカラーやデザインを紹介します。
すべて簡単にオンやオフができるネイルです。
クリックすると楽天やAmazonの商品紹介ページが開きますので、
気になるデザインやカラーはチェックしてみてください。
※ネイルシールやネイルチップは子ども用サイズが多いので注意してください。
ミッキー&ミニー




赤、黒、白を使ってミッキーやミニーのシルエットを描くのは初心者向きのデザインです。



ハートやドット、リボン柄も良いですね。

アナと雪の女王






水色に雪の結晶があるデザインはエルサのイメージになります。
ラメが入っていても綺麗です。

美女と野獣


ベルと言えば黄色ですね。
バラのシールがあると良いかもしれません。
アリエル






ジャスミン


まとめ
普段ネイルができない人も、ネイルシールや剥がせるネイルを使って、
ディズニーランドやディズニーシーに行くときは気軽にネイルを楽しんでみてください!
素敵な思い出ができますように。
One-Nail*