
最近フィンガースーツっていうネイルチップ気になってる!

この前使ってみたから詳しく教えるね!
FINGER SUITとは?

FINGER SUIT(フィンガースーツ)は、
韓国生まれのネイルチップブランドです。
韓国アイドルが使用していることで話題になり、
ネット広告やSNSの広告でもよく見るようになりました。
本記事では、FINGER SUITの基本情報の他、
実際に使用した感想や注意点もお伝えしていきます。
※本記事は2024年11月に更新しました。
最新の情報はフィンガースーツ公式HPをご確認ください。
種類
ハンド用とフット用があります。
ハンド用は接着剤のタイプが2種類あります。
・プレスオンネイル(シールタイプ)
チップ裏の透明フィルムをはがすだけで簡単につけることができます。

・グルーネイルチップ(グルータイプ)

形
ハンド用は3種類の形があります。
<バレリーナ>

<スクエア>
ショートタイプのチップです。

<オーバル>

価格
デザインによって価格が変わります。
公式HPでは、1,408円~2,728円の商品が販売されています。
セット内容


ネイルチップ40枚(16サイズ)
取扱説明書
ネイルファイル
ウッドスティック1本
プレップパッド2枚
買える場所
フィンガースーツは、全国の取り扱い店舗、
公式HPや楽天などのネットショップで購入することができます。
Amazonでは販売されていないようです。
全国の取り扱い店舗
ロフトやPLAZA、@コスメショップなどで取り扱われていることが多いようです。
公式HP
フィンガースーツは公式HPのショップから購入することができます。
楽天公式ショップ
フィンガースーツは楽天に公式ショップがあります。
使い方
使い方は公式HP、購入した時の取扱説明書に記載されています。
接着剤がシールタイプかグルータイプによって付け方が異なります。
付け方
下記はシールタイプのつけ方です。




外し方

ネイルチップの端にリムーバーを1~2滴垂らす。
ウッドスティックを自爪とチップの間に挟み、
リムーバーを適量流す。
チップをゆっくり持ち上げて外す。
口コミ・レビュー
フィンガースーツの口コミやレビューは、
InstagramやTwitterなどのSNS、
公式HPのレビューページ、楽天公式ショップの商品詳細ページで見ることができます。
普段ネイルができない人も、
フィンガースーツを使用して休日などにネイルを楽しんでいるようです。
ネイルチップの枚数が40枚、サイズも16種類あるので、
自分の爪に合うサイズが見つかりやすいそうです。
水光ネイルなど、他のネイルチップにはないデザインが可愛いと人気のようです。
使用した感想と注意点
実際にフィンガースーツを購入し、使用した感想と注意点をお伝えします。
購入
私は普段ネイルができないため、
休日や特別な日にネイルチップやネイルシール、
剥がせるネイルなどを使ってネイルを楽しんでいます。
SNS広告などで「FINGER SUIT」というネイルチップを
見かけることが多くなったので気になっていました。
値段を調べると安くても1,400円、2,700円くらいするデザインもあります。
最近はダイソーや3COINS、SHEINなどでも安いネイルチップが販売されています。
それに比べるとフィンガースーツは高くて買おうか迷いましたが、
・1セットに40枚入っている
・シールタイプは簡単につけられる
・水光ネイルデザインが可愛いかったこと
この3つの理由があり、買ってみることにしました。
楽天公式ショップもあるので、お買い物マラソンの時にお得に購入できました。
私が購入したデザインはこちらです。

グルータイプではなくシールタイプの方です。
(今はシールタイプが品切れのようです。)
開封
FINGER SUITは日本に拠点があるため、ネコポスで数日後に到着。

早速開封してみます。
フィンガースーツの他、
特典なのか両面接着シールも入っていました。

箱の表はネイルチップが見えるデザイン、

裏は日本語と韓国語で使い方などが書いてあります。

製造国は中国と記載があります。
外箱を開けて内箱を取り出します。

透明の内箱の中に、付属品がすべて入っています。

ネイルチップは全部で40枚。
16サイズあります。

チップ先端の裏には小さく数字が書いてあります。
最も大きいサイズ0から始まり、数字が大きくなるにつれてサイズは小さくなります。

つける
同封されている取扱説明書に従って、
ネイルチップをつけていきます。
付属品でつけることができるので、
特に用意するものはありません。
安いネイルチップは付属品がほとんどないので1セットで全部揃うのは嬉しいです。
1.付属のプレップパッドプラスで爪の表面の油分・水分を拭き取る。
プレップパッドプラスは強烈なアルコール臭がします。
苦手な人は普段使っている除菌用アルコールで大丈夫だと思います。

2.自爪のサイズに合ったチップを選び、裏面のフィルムをはがす。
親指に一番大きいサイズ0を当ててみましたが、
私には大きすぎました、、、

サイズ5がぴったりでした。

私はプレスオンネイル(シールタイプ)だったので、裏面のシールをはがすだけですが、
グルータイプの場合はグルーをチップの裏側につける作業が必要になると思います。
3.爪に貼って密着させる

しっかりついている感じがします。
他の爪にもつけ、完成!
慣れれば5分もかからないと思います。

持ち
ロングネイルだったので取れやすいのではと心配していましたが、
全く取れる気配がありませんでした。
今回は2日で取ってしまいましたが、
おそらく1週間くらいは持つのではないかと思います。
注意事項に『付着後5~7日以内に取り外すことをおすすめします。』
と記載があります。
はずす
外し方も取扱説明書、外箱の裏に記載があります。
付属のウッドスティックを使い、根元からゆっくりとチップを持ち上げてください。
爪へのダメージを抑えるため、別売りのリムーバーのご使用をおすすめします。
お風呂上りにはずしました。
専用リムーバーは使用していませんが、
ウッドスティックを使ったら簡単に取ることができました。


2日間だけだったので、ダメージは少ない方だと思いますが、
爪の表面が白っぽくなっています。
ネイルオイルで保湿しました。
長くつける場合はリムーバーを使用した方がよさそうです。
再利用
公式には「使い捨ての商品」と記載があります。
そのため再利用は推奨されていませんが、
ネイルチップは頑丈に作られていて、外したネイルチップをみてもダメージはありません。
自分の責任の範囲で再度使っても大丈夫なのではと思います。
私はきれいに接着シールを剥がして保管しています。
感想と注意点
フィンガースーツは、枚数が多く爪に合ったサイズが見つかりやすいです。
しっかりと密着するので、自爪が短い人でも簡単にロングネイルが楽しめます。
水光デザインもきれいでおすすめです。
購入する際には、種類がいくつかあるので間違えないように気をつけてください。
・形 バレリーナ、スクエア、ラウンドの3種類
・接着剤 プレスオンネイル(シールタイプ)、グルーネイルチップ(グルータイプ)の2種類
今回私が購入したバレリーナはロングネイルになります。
ショートタイプが良い人はスクエアが良いそうです。
しっかり密着するので、爪へのダメージが気になる人は、
ベースコートを塗る、専用リムーバーを使うと良いと思います。
おすすめデザイン
フィンガースーツのおすすめデザインを紹介します。
人気は水光ネイルのようです。
サンリオキャラクターコラボレーションデザインについては下記ページにまとめています。
その他多くのデザインがあるのでチェックしてみてください。
まとめ
普段ネイルができない人が本格的にネイルを楽しめるフィンガースーツ。
好みのデザインがあればぜひ試してみてください。
その他、ネイルチップについて知りたい方は、
こちらの記事も参考にしてみてください。
One-Nail*