ネイルプリンターは痛ネイルができちゃう?!価格や買える場所、使い方、おすすめを調査!

ネイルプリンターとは?価格や買える場所、おすすめを調査 ネイルプリンター
この記事は約4分で読めます。

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

なお
なお

ネイルプリンターで痛ネイルできるのかな?

みく
みく

できるよ!ネイルプリンターについて教えるね♪

ネイルプリンターとは

ネイルプリンターとは、爪にネイルができるプリンターです。

家庭用と業務用がありますが、ここでは家庭用のネイルプリンターについて取り上げています。

ネイルプリンターは自分の好きな画像がプリントできるので、

痛ネイルや推し活などでもよく使われます。

ネイルサロンで痛ネイルをしてもらうとお金も時間もかかりますが、

ネイルプリンターであれば低コスト、短時間で痛ネイルができるのがメリットです。

本記事ではネイルプリンターについて詳しく紹介していきます。

※本記事は2024年7月に作成しました。

 最新の情報については、各ネイルプリンターのHPをご確認ください。

ネイルプリンターがおすすめな人

ネイルプリンターは下記のような人におすすめです。

一つでも当てはまれば、検討してみてください。

ネイルプリンターがおすすめな人
  • 痛ネイルがしたい
  • 普段ネイルができない
  • 安くネイルがしたい
  • 自分でデザインがしたい
  • 不器用でネイルができない
  • 簡単にオフしたい

価格

中には10万円以上するものもありますが、

一般的なものは1万円〜3万円です。

初期投資はかかりますが、長い目で見たらとても安いです。

その他、使い続けると専用のインクカートリッジと

専用コートが必要になります。

持ち

生活スタイルやトップコートの塗り方などで個人差がありますが、2〜3日程度のようです。

買える場所

大型の家電量販店やホームセンターで販売されています。

取り扱いがない店舗もあるので、事前に確認してください。

その他、各ネイルプリンターの公式サイト、

楽天やAmazonなど総合ネットショップで購入することができます。

ネイルプリンターの使い方

ネイルプリンターによって使い方が異なりますが、基本的な流れは同じです。

ネイルプリンターの使い方

1. 爪のデザインを決める

  ネイルプリンターの専用アプリなどでデザインすることができます。

2. 爪の下地を塗る

  爪の下地として白のポリッシュやジェルネイルを塗ります。

  白を塗ることで爪の形をプリンターが認識する仕組みです。

  下地の上に専用のコートを塗るプリンターもあります。

3. 1本ずつ爪にプリントする。

  フィンガーホルダーに入れて一本ずつネイルにプリントします。

4. トップコートを塗ったら完成!

おすすめのネイルプリンター3選

ネイルプリンターの種類は少ないです。

代表的なネイルプリンターを3つご紹介します。

コイズミ『PriNail(プリネイル)』KNP-N800 

家電製品、家庭用品の企画・製造・卸売りを行なっている

大阪の小泉成器株式会社が開発・販売しているネイルプリンターです。

2018年から販売されていて、家庭用ネイルプリンターとして人気がある商品です。

無料の専用アプリでデザインをします。

300種類以上のデザインがあります。

使い方

使い方は公式HPや取扱い説明書に記載されています。

タカラトミー『コデキュア』 

玩具の販売で有名なタカラトミーが販売しているネイルプリンターです。

子供が楽しめるような工夫がたくさんあります。

子ども向けの商品ですが、大人でも十分使用できます。

1万円程度で購入することができるので費用を抑えたい人にも良いです。

使い方

使い方は公式HPや取扱い説明書に記載されています。

フナイ『CureNel(キュアネル)』FBN-FA20-RG

船井電機株式会社が開発しているネイルアートプリンターです。

350種類以上のデザインがあります。

楽天では販売されていません。

ヤマダ電機で取り扱いAmazonで取り扱いがあるようです。

まとめ

誰でも簡単に痛ネイルができるネイルプリンター。

初期投資は必要ですが、ネイルサロンに通うより断然お得です。

ぜひ試してみてください♪

その他、痛ネイルを作る方法もあります。下記記事を参考にしてください♪

One-Nail*

タイトルとURLをコピーしました