ネイルシールが作れるプリンターがすごい!キヤノン「PIXUS」徹底調査!

ネイルシールプリンター ネイルシール
この記事は約4分で読めます。
なお
なお

ネイルシールが自分で作れるプリンターがあるの知ってた?

みく
みく

そんなのあるの?!どこのプリンター?早速調べてみよう!

ネイルシールが作れるプリンターとは?

オリジナルのネイルシールが作れるプリンターは、キヤノン「PIXUS」の一部機種です。

専用アプリをダウンロードしてデザインをし、

別売りの「プリントネイルシール」にプリントすることでオリジナルのネイルシールが作れます。

ネイルシールプリントができるのは下記で紹介している「PIXUS」の一部機種です。

紹介している機種でも仕様が変更になっている可能性もありますので、購入する際は確認してください。

Canon PIXUS ネイルシールプリント
Canon PIXUSでスマートフォンからオリジナルネイルシールをつくる方法を紹介しているサイトです。お気に入りの写真やイラストでオリジナルネイルも作れます。

対応機種・価格

2018年9月に発売されたA4・複合機モデルの「TS8230」でネイルシールが印刷できる機能が備わりました。

1年後に「TS8330」、その後「TS8430」「TR9530」と続き、現在は「XK」シリーズにも対応しています。

<ネイルシール印刷対応機種の調べ方>

商品カタログ→「」→New Lineup」→「トレイ印刷」の欄を見る。

『ディスクレーベル/ネイル』と記載されているものが対象製品です。

PIXUSトップページ→下記「PIXUS選べるガイド」→各機種

赤字★「レーベルプリント/ネイル」がついているものが対応しています。

キヤノン:プリンターに迷ったらココ!PIXUS選べるガイド
自分に合ったインクジェットプリンター PIXUSをカンタンに選べるサイトです。

※2021年12月15日現在の情報です。

A4・複合機モデル「TS8430」

PIXUS「TS8430」

ネイルシールプリント対応の機種です。

A4・複合機モデル「TS8530」

2021年11月に発売されたシリーズです。


A4・複合機モデル「XK90」

TSシリーズの上位機種です。


A4・複合機モデル「XK100」

XKシリーズの最新モデルです。


A3対応プリンター「TR9530」


購入できる場所

キヤノンの公式オンラインショップ、全国の家電量販店、ネットショップで購入することができます。

古い機種はネットショップでしか取り扱いがなさそうです。

PIXUS「TS8430」

ネイルシール印刷対応の最新機種。

楽天やAmazonでは定価よりも安くなっていることが多いです。

ネイルシールの作り方

キヤノンの公式HPには、ネイルシールの作り方が分かりやすく掲載されています。

専用アプリでカメラの画像を挿入できたり、文字入れができたりします。

「オリジナルプリントネイルシール」

ネイルシールを印刷する際は、「オリジナルプリントネイルシール」が必要になります。

約1,200円程度で1箱に2回分のネイルシールが入っています。

おすすめな人

下記、一つでも当てはまる人はネイルシールプリンターを検討してみてください。

ネイルシールプリンターがおすすめな人
  • プリンターの新規購入、買い換えを検討している
  • 普段ネイルができない
  • セルフネイルが苦手
  • 痛ネイルがしたい

実際に作った人の口コミは?

ママライフや育児を応援するママ向け動画マガジン「mamatas(ママタス)」で、

ネイルシールプリントを使ったイベントが行われたようです。

また、古い機種を使っていますが、実際にネイルシールを作った記事がありますので参考にしてみてください。

https://hintos.jp/articles/canon_20181202/

まとめ

自宅でオリジナルのネイルシールが作れてしまうキヤノンの「PIXUS」プリンター。

自宅のプリンターを買う時はぜひ検討してみてください!

One-Nail*

PIXUS「TS8430」

ネイルシールプリント対応の機種です。

タイトルとURLをコピーしました