
キャンドゥにもジェルネイルシールが売ってるんだね♪

そうそう!使ってみたから教えるね!
キャンドゥのジェルネイルシール

100円ショップのCan☆Do(キャンドゥ)には、
多くのネイルグッズシールが販売されています。
本記事では、ネイルシールの中でも硬化させるタイプの
「LCジェルネイルシール」という商品について紹介します。
※本記事は2024年1月に作成しました。
最新の情報については、キャンドゥの公式HPや店舗にご確認ください。
価格
税込330円です。
種類
現在はハンド用しかないようです。
パッケージに「HAND」と記載があります。
今後、春夏に向けてフット用が出てくるかもしれません。
セット内容
・ネイルシール1シート(14枚入り)
・ネイルファイル
・ウッドスティック
使い方
パッケージ裏に『ご使用方法』の記載があります。
ご使用方法
※あらかじめ爪の表面にある油分、水分、マニキュアを落としてください。
1.爪のサイズに合ったシールを選び、爪の付け根の方から爪先に向かって密着するように貼ります
2.爪先に巻きつけるようにシールを折り曲げます
3.付属のファイル(爪やすり)を使い45~60゜の角度で上から下へ向かって余分なシールを削り取ります
4.お好きな硬化方法をお選びください。
●自然光で約2時間硬化
●UV&LEDライトで約30秒硬化
買える場所
全国のキャンドゥ店舗で購入することができます。
※キャンドゥは公式オンラインショップはないようです。
口コミ
Can☆DOのジェルネイルシールは新しい商品のため、
口コミは見つかりませんでした。
下記、使用した感想と注意点を参考にしてください。
使用した感想と注意点
実際にCan☆Doのジェルネイルシールを購入し、
使用した感想と注意点をお伝えします。
購入
私は普段ネイルができないため、
休みの日や特別な日にネイルシールやネイルチップ、
剥がせるネイルを使用してネイルをしています。
キャンドゥには以前からネイルシールや剥がせるネイルの種類が多く、
よくネイルコーナーをチェックしています。
ある日、今までなかった硬化させるタイプのネイルシールが!!

ワンカラーのシンプルなものから、デザインが入っているものまであります。
値段は110円ではなく、330円でしたが、
ジェルネイルシールにしてはとても安いので早速買ってみることに。
「ワンカラーベージュ」というデザインを選びました。
開封
パッケージ表はデザインが分かる写真と、商品名や価格が記載されています。

パッケージ裏はセット内容、ご使用方法、ご使用上の注意などが記載されています。

デザインは三重県の家庭日用品全般の企画・販売・製造を行う「山田化学株式会社」で、
「MADE IN KOREA」と書かれています。
パッケージから中身を取り出します。
銀色の袋に入ったネイルシールシート、
ネイルファイル(爪やすり)、ウッドスティックが入っています。

ネイルシールは少し独特な匂いがします。
全部で14枚です。
おそらく5サイズあると思います。
貼る
パッケージ裏にある「ご使用方法」に従って、ネイルシールを貼っていきます。
まず、硬化させるタイプのネイルシールなので、LEDライトを用意します。
私はもともと持っていたダッシングディバのLEDライトを用意しました。
※あらかじめ爪の表面にある油分、水分、マニキュアを落としてください。
ジェルネイルシールにはプレップパッドがついていないので、
家の消毒用アルコールで爪の表面を拭きます。
事前に甘皮ケアをしておくと、持ちや見た目がよくなります。
甘皮ケアにはオイルインキューティクルプッシャーペンがおすすめです。
1.爪のサイズに合ったシールを選び、爪の付け根の方から爪先に向かって密着するように貼ります
一番大きいサイズのネイルシールは私の親指よりも大きかったので、
二番目に大きいサイズのネイルシールにしました。

必要があればハサミでカットしてサイズを調整します。
2.爪先に巻きつけるようにシールを折り曲げます

3.付属のファイル(爪やすり)を使い45~60゜の角度で上から下へ向かって余分なシールを削り取ります
付属のネイルファイルを使います。

削りにくくはないのですが、削ったところがギザギザになってしまいます。
気になる場合はハサミで大まかに切ってから、
爪切りなどできれいに整えるといいと思います。
4.お好きな硬化方法をお選びください。
●自然光で約2時間硬化
●UV&LEDライトで約30秒硬化
早く硬化させたかたったため、持っていたLEDライトで硬化させます。
30秒では硬化されている感じがしなかったので、1分ほど長めにライトを当てました。

完成!!

ジェルネイルシールが初めての人には慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、
慣れれば10分ほどで全部つけられると思います。
持ち
貼り方や過ごし方によると思いますが、一日は持つと思います。
私は硬化が足りなかったのか、お風呂に入ったら取れてしまいました。
※ご使用上の注意に『貼り付け後すぐに手先を使った作業やハンドクリーム等のご使用、手洗い等で水に触れることはお避けください。』と記載があります。
何日も持たせたい人は、トップジェルを塗るとよいと思います。
剥がす
剥がし方についての記載はありませんが、
付属のウッドスティックをネイルシールと爪の間に入れるときれいに剥がせました。
感想と注意点
キャンドゥのジェルネイルシールは、
普段ネイルができない人におすすめです。
すぐ硬化させたい場合はLEDランプが必要なので注意してください。
何日も持たせたい人は、トップジェルを塗るとよいです。
まとめ
キャンドゥのジェルネイルシールは、
330円できれいなジェルネイルができるので、
普段ネイルができない人におすすめです。
好きなデザインがあればぜひ試してみてください。
One-Nail*